前回【GW】2020年のゴールデンウィーク_国内旅行オススメ5選①にてご紹介した、国内旅行のオススメ5撰の続きをご紹介いたします。
まだ前回の記事を読まれてない方は是非、【GW】2020年のゴールデンウィーク_国内旅行オススメ5選①からご覧ください。
それでは早速続きの第3位からご紹介していきたいと思います。
3.東京都
2020年の東京オリンピック開催地ということで、
新設した新国立競技場・オリンピックスタジアム・有明アリーナなど多くの施設が改築され世界中から注目を集める大都市・東京都。
旅行で一度は訪れたい穴場スポットを紹介。
森ビル デジタルアート ミュージアム
世界初のデジタルを駆使した、圧倒的なパフォーマンスを誇る『デジタルアートミュージアム:エプソン チームラボボーダレス』。
日本のみならず、世界各国からも注目されるデジタルアート。幻想的な世界をあなたも是非体感してみてはいかがでしょうか。
場所 | 東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン 2階 |
エントランスパス:大人 | 3,200円※高校生以上 |
エントランスパス:子ども | 1,000円※中学生以下 (3才以下無料) |
エントランスパス:障がい者割引 | 1,600円※手帳お持ちの本人様と同伴者1名まで購入可 |
ナイトパス:大人 | 2,900円:上記同様 |
ナイトパス:子ども | 1,000円:上記同様 |
ナイトパス:障がい者割引 | 1,500円:上記同様 |
マクセル アクアパーク品川
品川にある『マクセル アクアパーク』都市型の水族館。
季節や昼夜でイベントのプログラムが変わり、最先端テクノロジーとのコラボによるドルフィンパフォーマンスは圧巻です!
幻想的な世界でイルカたちのパフォーマンスが楽しめるナイトプログラムは昼よりも少し値段が高めですが、大人のデートスポットとしても注目を集めています。
場所 | 東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内) |
大人 | 2,300円※高校生以上 |
小・中学生 | 1,200円 |
幼児 | 700円※4歳以上 |
アリランホットドッグ
SNSやマスコミでも話題になっている韓国風ホットドッグ『アリランホットドッグ』。
普通のホットドッグとは全く異なる、カラフルなトッピング・チーズの組わせが絶妙!
見た目にも可愛いく『インスタ映え』すると話題で女子に大人気!
値段もワンコイン程度でリーズナブルです。まだ食べたことない方は一度はお試しあれ!
場所 | 『新大久保店』東京都新宿区百人町2-1-2 |
4.九州
自然豊かな九州には絶景スポットが数多くありパワースポット巡りする方も少なくないはず!
また、九州は陸繋がりなのでレンタカーさえあれば、すべての地域自由に回れるのも旅行先の人気地域の要因かもしれないですね!
ゴールデンウィークの期間だからこそ、立ち寄りたい絶景スポットのご紹介をさせていただきます。
福岡県:河内藤園
22種類の藤の花が美しく咲き誇るシーズン『福岡の河内藤園』。
50年以上丹精こめて大切に育てられた藤が織りなす色鮮やかな藤のトンネルは圧巻の一言。
『藤の花』は天皇や貴族からも愛されており、和歌の題材としても多く使用されているほど、長年日本人に親しまれてきた花の一つ。
花言葉は決して離れない・やさしさ等があるみたいですね。
藤は女性に例えれることの多い花なので、意中の男性と一緒にデート、また家族旅行にはピッタリのスポットですね!
色鮮やかな藤の花が堪能できる、開花時期はゴールデンウィーク時期の4月下旬~5月初旬です。
場所 | 福岡県北九州市八幡東区2 河内2丁目−48 |
大人 | 1,500円※大人1名につき高校生以下2名無料 |
購入方法 | コンビニ端末機 |
販売時期 | 2020年3月16日(月)予定 |
熊本県:鍋ヶ滝
熊本県には数多く滝の名所があり、日本滝100選に選ばれてる場所がいくつかあります。
『鍋ヶ滝』は100選の中には入ってませんが、それらを差し置いて熊本のトップ3に入るほど人気のスポットなんです!
裏側に入れるひときわ珍しい滝で、お茶のCMでも使用されたことで有名な観光スポットになりました。
木漏れ日に照らされる水のカーテンは、とても優美で神秘的です。
場所 | 熊本県阿蘇郡小国町黒渕 |
大人 | 300円※高校生以上 |
子供 | 150円※小・中学生 |
小学生未満 | 無料 |
宮崎県:高千穂峡
日本の文化財として天然記念物として認定されている、
日本滝100選にも選出された宮崎県の『真名井の滝・高千穂峡』。
天村雲命という神が天孫降臨の際に、この地に水がなかったので水種を移した。これが『天真名井』として湧水し、滝となって流れ落ちているという神話もある大自然が作り出した神秘の峡谷。
場所 | 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井御塩井 |
高千穂満喫 いいとこばいツアー | 11,000円(お一人様) |
高千穂観光ガイド 基本コース | 6,000円~※人数・時間により異なる |
5.大阪
日本第二の都市・西日本最大の都市である大阪。
お笑いの名所・天下の台所として芸能や食文化が栄えてる大阪も旅行先の人気地域ですね。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
やはり大阪と言えば『USJ:ユニバーサルスタジオジャパン』
今年も見どころのイベントが盛りだくさんです!
あの人気アニメ、名探偵コナン・ルパン三世・進撃の巨人といった世界が熱狂する日本のエンターテインメントとのコラボVRアトラクション。
なんと、あのモンスターハンターも新次元のアクション型VRでリアルハンティングが体感できます!
ユニバーサル・クールジャパン2020 | 2020年1月21日~2020年6月28日 |
進撃の巨人 XRライド | 2020年1月21日~2020年6月28日 |
名探偵コナン・ワールド | 2020年1月21日~2020年6月28日 |
名探偵コナン・ミステリー・レストラン | 2020年1月21日~2020年6月14日 |
ルパン三世・ザ・ライブ | 2020年1月21日~2020年6月28日 |
ルパン三世 リストランデ・アモーレ | 2020年1月21日~2020年6月28日 |
モンスターハンター:アイスボーンXR WRAK | 2020年3月20日~2020年8月30日 |
ユニバーサル・イースター・セレブレーション | 2020年3月6日~2020年6月28日 |
SUPER NINTENDO WORLD | #WE ARE MARIO世界初等身大体感ゲーム |
住吉大社
全国にある住吉神社の総本社大阪の『住吉大社』本殿4棟は国宝にも指定されており、
神宝としては、数少ない古代文書の1つである『住吉大社神代記』は国の重要文化財にも指定されている。
年間200万人を超える参拝客が訪れる大阪で一番人気の神社。
航海守護神 | 無事の帰還を約束した神。海上交通の守護神 |
禊祓の神 | 神道でもっとも大事な「祓」を司る神。日本中をお祓いする意義がある |
和歌の神 | 万葉集や古今和歌集などの歌集に数多く歌が詠まれており、和歌の神として信仰 |
箕面大滝
四季折々、様々な顔を魅せる日本滝100選にも選出された『箕面大滝』。
年間200万人以上の観光客が訪れる箕面公園は紅葉の名所であり、秋には特に多くの人で賑わう。
ゴールデンウィークの時期は春の桜が咲き誇り優美な風情を楽しむことができ、パワースポットとしての観光名所として人気の高い箕面大滝。
滝は古来から信仰の対象となっており、今でも神道や仏教の修行に滝行があります。それだけ、古来から滝は、地球の力が湧き出る場所はパワースポットとして認知されているんですね。
大阪に行った際はマイナスイオンを感じながら自然がもたらすパワーを取り込みに是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
場所 | 大阪府箕面市箕面公園2−2 |
入場料 | 無料 |
まとめ
2020年の【GW】ゴールデンウィークは最大で16日間の大型連休!
国内だけでも数多く、行ってみたいところがあったのではないでしょうか。
恋人・家族と日本の素晴らしい自然・技術が生んだテクノロジーを体感してみてはいかがでしょうか。
コメント